2010年9月27日月曜日

名古屋


名古屋へ行ってきました。全然名古屋の写真がない。
qodibop×olololop「tone to triangle」
リリースツアーのどれか一日、ということで「名古屋」へ。
偶然岐阜に居た友人マナスタ氏と合流。
熱田神宮→ホテル→名古屋散歩→ライブへ。
札幌にいるみたいでした。
とりあえず、ライブ会場の写真とホテルで録った写真。自画像ぽくない?
あ、自画像じゃなくて、画のフレームに入ってるみたいじゃない?
後日、写真アップして。

結婚式

素敵な二人。小学校からの幼なじみ、大親友の結婚式へ。
生まれて始めての友人代表をやらせていただきました、よ。
貴重な機会と幸せな時間をありがとう。いつまでも幸せな時間を過ごして下さい。

にしても、結婚式ソングって色々あるのですね〜。
2次会へ行き3次会は「カラオケ」。
世の中色んな歌があるよね。
「何か歌え」の困った一言に、悩んだあげく
「ネバーエンディングストーリー」のテーマ曲にしました。
ぐっときちゃうよね。

2010年9月23日木曜日

ジャズ

以前に私の作品にフルートで参加してもらったクシコ(bass)と空間にはまらないドラマーwatanabe君とjazz。昔のコード表をひっぱりだす。裏コード勉強がしたくなります。
音の世界って楽しい。
All the things you are
     My favorite things 
           Beautiful love
あと、なんだっけ?

2010年9月16日木曜日

旅路へ

 
「onto tone triangle」synapseレーベルより発売中。 
qodibop 
1.shuffle 
やっと、プレス盤を聴けるということもあり、まず音質、レベルの大きさに感動。この曲ベースレスだけどグルーブしてるし、ギターはギターの音出してるようですごい変な響きしてるし、ヘッドフォンで聴くと、かなり色んな音が出てます。ドラムのスキルを全然見せつけない淡々とたたいている感じもクールです。 

2,one throw 
最初のシンセの音から緊張感が最高潮な曲。この曲のベースは今までの曲であまり使ってない音色な気がします。いきなり深く入る、かなりベースに沈められるもんだから。 
qoの自主レーベル「yuritona」からリリースしたCDにも収録していますが、録り直ししていて、ベースはクールで且つ前のめりになっていてライブ感が強いです。スラップでファンキーなベースプレイをあえてしない、にもかかわらずのこのビート感は、ドラムの静かに熱くなるもって行き方が平行していくからなんでしょうか。かなりすごいっす。 
リズムに全く左右されず、細い河が少しずつ幅をひろげて大河になるようなギターの高揚感が、素晴らしいです。 

3.slow throw 
サンプル音がフィールドレコーディングなんだけど、なんかそのまま使ってるのかな?ホワイトノイズもなんのその。淡々としているようで色んな音色が使われていて、どれも主張しない感じが曲全体で主張しているのがすごい。 

4,water pillar 
かっこ良すぎるしょ。前半のクールなギターの刻みとベースのグルーヴでミニマルに進んで、ドラムのぬきやロールやら細かいところを聴かせて続くのかなと思いきや、サイケデリックなギターが入ってきて、ビートもからむし起承転結あるし、かなり妖怪な1曲です。うずまき。 

olololop 
5.otitio 
CDで聴くとこんなに繊細なことやっているのですね、とまず思ってしまいました。芯のあるシンセの音から始まりドラムと同時に始まるコード進行がすごくかっこいい。余裕をたせたリズムの刻みや静かにダンスしていくドラムとシンセの音の絡ませ方やすこしづつメロディが変化したり加わったり、分厚く重くなるはずの音数が、ちゃんと浮遊感を残して終わる、あっという間の7分半、圧巻(てまだ1曲目だけど) 

6,new nice 
アジアっぽい。すごいボキャブラリーないけど(私が)、なんだかイントロが珍劇。 
olololopの曲ってほとんどイントロとサビ(?)が全然雰囲気違ったりするよね。これはもうライブで楽しみたい曲です。なんてったってvocalが大珍劇ですから。 
珍劇から始まり、ブレイクポイントは外さない、そして途中からフリージャズになってる、本当にかっこいいライブバンドです。 

7.hells fitness time 
ストレンジ4ミニッツ なにこれ。本当に変。最初のベース音がめちゃくちゃかっこよくて、ドラムはどもってビートはうねるし、隙間でエフェクトが細かく入ってるしびよんびよんぴょこぴょこしてるし、こんな構成の曲聴いたことないよね。「で、何ですか?」と思ってる間に引き込まれている1曲。これeffectorが大変そうです。 

8,ooikports 
アミニズムアニミズム。呪術的。ペンタトニックなフレーズと西洋音楽のフレーズがまざり無国籍満載、かなり民俗音楽。ドラムの原始的リズムがかなりの高揚感と開放感。音の細かいリバーブ感やディレイ感で曲の抑揚がさらについてる。サンプリングやエフェクトのかけかた、見せ方から10分以上の曲を飽きさせず魅了させる構成、すべてが尊敬の1曲です。 

全国ツアーが始まります。詳しくはqodibop.comへ。 
彼らにおいて行かれないように、そして彼らと音楽家として並んで歩けるように。
今は楽しく精一杯やるだけ。
明日の夜フェリーで旅立つそうです。 
いってらっしゃい。

さなぎ

みどり前蛹
昨日の昼から、むしかごの中をぐるぐるまわり始めました。水のような糞をして、さなぎになる場所を探し求め、たどり着いた場所が、設置しておいた木(に決めた様子)。
一度決めてからも、何度も木の太さを確かめたり、周りの枝の様子を確かめたりして、
「やっぱりここ」
と決断したのが、夜の10時頃。
それからが、またドラマの始まりで、糸をつむいで(口から出す?)身体を反って(イナバウアー)自分の身体に巻き付け、落ちないように強力に何度も巻き付けて2時間。やっと写真のようにとどまりました。
今日の夜中にでも黒とオレンジの衣装をぬぐはず。
添い寝してあげられないのが残念。

2010年9月13日月曜日

準備中

私の人差し指と幼虫のみどり。
だんだんまるまるとしてきて、あと一日、二日でさなぎになりそうです。今もさなぎになる練習なのか、前屈姿勢になって寝ています。
糞はコロコロの乾燥したものですが、これが下痢便になると、サナギスイッチがONになるみたいです。

そういえば、家の家庭菜園は無農薬(EM)なので、うちでとれたパセリを与えると、たくさん食べてくれたのですが、スーパーで買ったものを与えてしまうと、幼虫のきらいな農薬の匂いがして食べたがらなかったり、時には死んでしまったりするそうです。
みどりが元気に羽化できますように。


2010年9月12日日曜日

いまは

今は昨日のqodibop,ololopのライブの余韻にひたっている。

こっちのライブもみてみたい。札幌に来ないかな〜。

http://acodiary.blogspot.com/2010/05/blog-post.html

「4月のヒーロー」何度聴いても、何年たっても、ぐっときます。

みどり

うちの庭にさなぎが宿り、羽化したのが8月30日。
また、うちに蝶の幼虫がきてくれました。
虫かごで飼育させてもらい、もっぱら観察しています。
キアゲハの食べ物はミツバ、パセリなどのセリ科。
すごい量の葉を食べては、排泄しています。

2010年9月11日土曜日

PRO


ミックスダウン中。今日はこれから4月にアルバムをリリースして下さるレーベル「IhatovRemains」のタカアキさんに音源をこわけに小出ししに行く。
とりあえず、レンジを拡げるソフトがム。無。
それから、protoorsと、cubaseの音はどちらが、私と合うか。

今世界のCDがプロツールス(音楽を作るソフト)でレコーディング(ミックスダウンやマスタリングも含め)されている(らしい)。
私たちが購入しているCDがすべてプルツールスを通しているならば、その音に耳が慣れて、その音を「クオリティのある音」とされる。でもその「クオリティオブサウンド」とは???という話を以前楽器屋さんのK氏からうかがい、自分の価値観、感覚、聴覚を研ぎ澄ますことが大事だなと。

こちらが、とっても穏やかな空気がながれているレーベル「IhatovRemains」のサイト
http://www.ihatovremains.com/
誘っていただき、とっても感謝しています。嬉しいな。

2010年9月9日木曜日

成長期

身長が伸びました。今までで最高記録!!
「152、4㎝」これね、計測時間やあごひいてみた、なんてレベルじゃないと思います。
たぶん、いろんなエネルギー療法や整体、食生活などで、骨が正常な位置に戻って姿勢が良くなり伸びたんじゃなかろうかと。私、クスダエリコみたい!!

2010年9月8日水曜日

FUN

こりゃ、愉快だ!

わたし

わたしとわたしたち。
来年春、jealousguyのアルバムリリースが決まりました。
夢中に音とたわむれています。
夢中になればこわいものはありません。
音や出来事、記録、とりあえずつづります。
よろしくおねがいします。
わたしとわたしたちが楽しくなるアルバムを作っています。
今もなんだかたのしいね。